![]() |
||
2007.06.28 Thursday
「大王四神記」のナビDVD
|
![]() |
|
「大王四神記」のナビDVD 観ました!
海青協とは殆ど関係ないけれど、、、でも、去年「石川青年の翼」で、韓国へ行った仲(なんだそれ?)だし、こういう話題もいいかな。韓流ファンの方もいるかもしれないし。 実はその際、このドラマのロケ地に行きました。清州郊外の上堂古城という所ですが、とても城壁の美しいお城でした。私が訪れる2、3日前にロケがあったとか。城壁の内側から、見晴すと、そこここに収穫の終わったらしい白菜畑が目に入ります。晩秋の、キムチシーズンの韓国の風景でした。 ここで、ひとこと言っておきますが、私は別にヨン様ファンじゃないんですよ。周りにはヨン様ファンっていますけれど、まあ、念のため。 「大王四神記」で、私が注目するのは、チェ・ミンス氏の悪役っぷりです。日本や中国では、彼の扱いはそれほど大きくはないですが、「カリスマ」として韓国映画界に君臨している俳優サンです。彼が主演した伝説の国民的ドラマ「砂時計(モレシゲ)」や「白夜」、いずれも近年の韓国の歴史を描いていて(私にとっては)衝撃的な作品です。今回のドラマはその「砂時計」の監督と脚本家が手掛けていて、そのあたりも注目です。 チェ・ミンス氏の出演映画では、「幽霊(ユリョン)」「リベラ・メ」が彼らしいのかなあ。日本では彼のコミカルでおチャメな映画にお目にかかれないのが残念です。「サランヘヨ」は、けっこうコミカルな出だしなんですが、ラストがちょっと重くて、、。2005年には、ジャッキー・チェンの「神話(MYTH)」に出演。出番は少ないですが、ジャッキーと剣を交え火花散して(ホント!)頑張っていました。でも、冒頭10分で消えるなんて〜〜っ!ジャッキーめえ〜、、、 只今40代半ばの彼ですが、最近はチョイ悪親父が入ってきてるようで、世間サマをお騒がせしてるみたいです。「バイクの違法改造で当局に書類送検!」ハーレーを自分流にリフォームしてみたのかな?やるじゃん、オヤジ!(って、不謹慎でスミマセン) ![]() 「大王四神記」は、4世紀、高句麗の広開土王を主人公とした歴史ファンタジードラマ。ここ最近の韓国では、時代劇が大ブームでしたっけ。「砂時計」のメンバーがCGを駆使したドラマをっていうのも驚きですが、このドラマで日本をはじめ世界のドラマ市場(?)を狙っているのも確か。ただ、いつから日本でオンエアされるのかは、分かりません。どなたか、教えて下さい! |
||
![]() |