TAMAKO 的 HOLIDAY !

GWはいかがお過ごしでしたか?
お誕生日
今日、お誕生日の 皆さま、おめでとうございます!!
新たな1年も、ステキなことに出会えますように。



健やかな毎日を過ごせますように、、、とりあえず、
ウチの父は、うなぎでハッピーバースデイ!!ですわ。

auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | - |
亀山かめ男
「 水槽の 亀も悶える 熱帯夜 」

「 水槽を 這い上がる亀 熱帯夜 」 Tamako 作





夏本番、暑い夜を過ごしているのは亀も同じ。
寝苦しい夜の訪問者に、水から身体を出して、悶え始めます。
くわあ〜っと、歯を剥き出してこちらに首を延ばします。

英会話教室の入り口の水槽に飼われている、カメ男クンは一人もんで、人の気配があると騒ぎ出します。その動きは思いのほか素早くて、好いショットを捉えるのがかなり難しい。Justinによると、2メートルを10秒くらいで走る(?)らしい。「ちょっと目を離すと、どっかへ行っちゃうよ、ホント。」




Justin の英会話教室、プライベートレッスンを楽しんでいます。今日の話題は、もちろん「なでしこジャパン」!
SAWA選手のプレーをとても respect しているとの事でした。もっと、年上なのかと思っていたとも、、、「18 years、プレーしているからね」
auther : Kazumi-I | TAMAKO的俳句 | comments(0) | - |
「魯肉飯」
梅雨に入ったと思ったら、あっという間に梅雨明け!?
とたんに猛暑、猛暑!!
ここは、台湾、台湾、、と思って猛暑を乗り切ろう!

と、いうわけで台湾の人気ご飯「魯肉飯」を作りました。

多分、いろんなレシピがあるのでしょうが、私的には、ニンニクを使わずに、タマネギとショウガを炒めて香りを出し、豚バラ肉とズッキーニのみじん切りを加えて炒めました。醤油、お酒、胡椒、八角を加え、さらに好く炒めて、汁気が無くなりかけたところで砂糖を加えました。ざっと炒めて、お水を適量加えてさらに煮込みました。その時、殻を剥いたゆで卵も一緒に煮込みました。

熱々ご飯の上に半分に切ったゆで卵を添えた煮込みをのっけて、いっただきま〜す!!

お味は、グッド 初めてにしては、太好吃了!!GJ !

オリジナルの画像が無いので、、、





台湾のバラエテイでのひとコマ。ホントに美味しそうだったのです!!


浪花兄弟の常青、憲哥にちょこっといじられていました。


デザートは、杏仁豆腐。パンダのイラストが可愛かったので、買ってきました。甘くて美味しかったです〜〜!


auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | - |
35℃ 超!!Feel Like Watermelon!
この暑さに、スイカがウマい!!

節電、暑さ対策で、今年はスイカが大流行!!かも、、、

スーパーの売り場には、売切れ寸前の1/4カットが1カット残るだけ。




1/4はホントに食べきりサイズですね。
コレ、その最後の一切れ、、、パパの分です。(隅っこのでゴメン!)次回は、ちゃんと丸ごとの買ってくるからね〜!!

auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | - |
今夜は七夕

小川紀美代さんのCD「北の十字架」と今夜のライヴのチケット


七夕の夜はいかがお過ごしでしたか?
私は、窓の外の雨の香りを感じながら、「もっきりや」で小川紀美代さんのバンドネオンのソロ演奏を聴いていました。

「今夜は七夕だから ”想いが届く日” を演奏します。」から始まって、バッハの「主よ、人の望みの喜びよ」やもちろん「リベルタンゴ」、そしてラストの「見上げてごらん、夜の星を」まで、ホントにバンドネオンの息づかいを感じることができるほど間近でライヴを堪能することができました。

小川紀美代さん曰く「バンドネオンはもともとは、携帯型の(パイプ)オルガンとして、船旅の際の礼拝での賛美歌などの伴奏に用いられてたんですよ」


誘って下さった S さん、ホントにありがとうございました!次回は、お夕飯もご一緒して下さい!
久しぶりにお会いできたFさん、嬉しい偶然でした。また、English Cafeにもお寄りください!


auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | - |
祝!藤本選手のホームラン!


さすがに、2回続けて前の打者のバレンテインが4球じゃあ、、、上野投手の1球目のスライダーを仕留めました!藤本選手の今期1号ホームランが、決勝打となりました。恭喜!恭喜!お祝いだ〜い!!

今季から、飛ばないボールが使われるようになって、しかも出場チャンスも少ない彼が今夜のヒーローです。 久々のスタメン、今日の起用は、タイトな日程の中でで宮本慎也サンを休ませるためだったんでしょうね。普通なら、3回の凡退で代打、というところかもしれませんが、4回目も打席が与えられました。ここで、負けるワケにはいかないですもん!ホントにおめでとうございます!!


ベンチの前では、チームメイトの祝福が待っている!!
嬉しそうです、、私も幸せや〜〜〜

若手がどんどん起用され、力をつけて行くチームの中に入っていろいろあるでしょうが、藤本選手にとっては好い雰囲気なのではないでしょうか、、、なんて思っています。「チーム一丸となって、これからも優勝目指してやっていこうと思います!!」今夜のヒーローの締めくくりコメントがそれを証明しています。


お立ち台では、つば九郎にイジられていました。
つば九郎、広島にも登場だったんですね。

さて、今夜はスポーツニュースのハシゴだなっ!!




auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | - |