TAMAKO 的 HOLIDAY !

GWはいかがお過ごしでしたか?
金沢城リレーマラソン
激しい雨音で目が覚めてしまった朝でしたが、雨天決行の
マラソンがスタートする頃は、雨も上がってきました。

第10回となる金沢のマラソンイベントの今年の参加者は5,000名とか。私の職場からは2チーム40人が襷をつなぎました。同じ部署から若い女子が二人出場となれば、私も「ぱちり」ショットを狙って、応援に出かけました。


いろんなランナーが走って目の前を走って行きます。
私のお気に入りの「ぬりかべ」さんが走って行く〜〜!!

あ、我らが会長 Yくん!!凄い歓声です。


と、思ったら、ゲスト走者の「DAIGO」でした。

Y 会長は、こちら。アンカーをつとめ、金沢城公園内22周のフルコースを無事完走。

職場の第1回のイベント(?)、大成功で何よりです。おめでとうございました。タスキをつないだ皆様、M子さん、T子さん、Y子さん、素晴らしいファイトでした。どうぞ、ゆっくり身体をほぐしてあげてくださいネ。


あ、そうそう、、、English Cafe でご一緒の Tさんを目撃しました。もう、風のようにカメラの前を駆け抜けて行きました。




帰り道は兼六園を通り抜け。曲水の杜若もこれからですね。

auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | - |
看護の日
今日は、「ナイチンゲールのお誕生日」なので、某医科大学病院の職員用レストランでは、ドリンクサービスデーでした。



「人生でもっとも輝かしい時は、いわゆる栄光の時でなく、落胆や絶望の中で人生への挑戦と未来への完遂の展望がわき上がるのを感じたときだ。」 Florence Nightingale (1890-1910)



auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | - |
焼き肉
きっと、お腹が痛くなるまでは、思いもよらなかっただろうな、、、焼き肉を囲んで、カップルでも、サークルの飲み会でも、家族の記念日でも、、そこには幸せなメモリーがあったはずなのに。



auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | - |
GWは、、、

4日に、シニアな家族へのサービスで砺波のチューリップフェアへ行って参りました。穏やかな日で、とても多くの人出でした。家族3代でのピクニック風景があちこちで見られ、とっても微笑ましい気分になりました。もちろん、ウチの親もお気に入りの色のチューリップを見つける度に、写真をせがむんだから、、、はい、はい、、








それにしても、このチューリップというお花の愛らしさときたら、
どんな人をも笑顔にしてしまいますね。きっと、お陽さまに向かって「あか、しろ、きいろ!」と咲いたチューリップも幸せなんでしょうね。



風薫る季節です。
auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | - |