TAMAKO 的 HOLIDAY !

GWはいかがお過ごしでしたか?
<< 韓国の大統領候補 | main | 北京土産 その1 >>

北京から帰って参りました
私も北京から帰ってきました。
Yang老師と、天安門の上で、ツーショット!



 8月28日の午後11時30分頃に、やっと帰宅!雷鳥最終便は松任にも停車するんですね〜。それにしても、北京から関西空港まで3時間くらいだっていうのに、関西空港から金沢まで待ち時間を入れて5時間かかるなんて、、、

 さて、北京へは、海青協活動とは別口で、ちょびっと仕事が入っての旅行でした。行った先が、かの「人民大会堂」!国会議事堂へも行ったことないのですが、おかげサマで珍しい経験ができました。このことは、別立てで報告します。

 そして、ヤン様、、、前回中国語講座の講師をして下さっていたYang老師ともお会いすることができました!と、いうか、北京でのフリーな一日、ずっとつきあって、、(というより付き添って)いただきました。Y老師もお元気そうで、今は外国語大学で英語を勉強しているところです。「あ〜、英語がしゃべりたい!」と言ってました。英会話講座の受講生募集のお知らせ、お送りしましょうか?
 北京的一天、ほとんど「天安門広場」の近くにいました。前日の人民大会堂といい、もう充分天安門広場を満喫することができました。「天安門」以外には、Yang老師おススめの「西単」と、「王府井」のショッピング街、それから、私が今回の旅行で一番気に入った天安門西隣の「中山公園」に行ってきました。北京にいて、「天壇公園」にも行かずに、「故宮」見学もせずに、でも充分北京を味わう事ができました。
 特に夕食に食べた「北京_鴨」、”パリッ、グシャッ、シュワッ、ハ、ア〜!” もう、芳ばしい香りの焼きたての北京ダックに、ナイフを入れた瞬間に立ち上る、ジューシーな薫り〜!一口、口に入れた時の感動!!口福ってこういうのをいうのかしら〜、、、でした。タレもこれまで食べた北京ダックのとは、全然違う次元だし、、それに何より、余った分をお持ち帰りして、ホテルの冷蔵庫に入れて、翌朝食べても、前の晩の余韻があって、いい味わいでした。Yang老師と二人で北京ダック半分注文して45元(=720円!)という奇跡!!あ、こんなこと書いてたら、また、食べたくなってしまう。嗚呼、北京の感想が、北京ダックの感激に全部上書きされてしまう、、、と、いう北京2泊3日の滞在でした。
auther : Kazumi-I | - | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント

コメントする









この記事のトラックバックURL
http://tamako.tblog.jp/trackback/156470
トラックバック