TAMAKO 的 HOLIDAY !

GWはいかがお過ごしでしたか?
<< ドラが、日本シリーズ進出! | main | 二胡演奏会 in 大乗寺 >>

オフシーズン シーズンオフ
オフシーズン シーズンオフ

 プロ野球アジアシリーズも、結局はドラゴンズが優勝して閉幕。これから、星野ジャパンに合流するドラ戦士の方々、お疲れサマです。

 タイガースの方は、地味イ〜に安岐キャンプ。見物人も少ないらしく、ついに客集め(?)にオリックスと練習試合。もともと、秋季のキャンプってのは、シーズン後の「解し」みたいな感じで、チームが優勝でもしない限り、お祭り騒ぎなんてことにはならないでしょう。特に、指揮官がエキサイトな野球を目指さないチームなら、なおさら。おまけに、みんな怪我してるしさあ、、残ってる内で目ぼしいスター性のある「若手」はいないし、、スポーツ紙だって大変でしょう。読む方も、なんだか、苦し紛れで書かれたみたいな記事に辟易してしまうし、、、こっちは一応関西圏なので、当然トラ主体の記事が並ぶ。

 そんな中で、藤本選手はどうしてるかって? 一応、今のところはトレードもされずに安岐にいます。いたって元気です。練習試合には、1打席だけDHで出て、初球を内野安打。懸命の走りで出塁だったそうです。藤本選手らしい舞台でしたかね。それにしても、その日一番の声援だったとか。多分、充実したキャンプを送ってるんでしょう。でも、生まれたばかりのわが子の顔も見たいだろうしなあ。安岐キャンプは15日まで。

 さて、シモさんこと下柳選手もFA宣言です。彼も、もう40歳になりますもんね〜。きっと、ある時点ではトラに骨を埋めても、、と思ってた時期もあったと思う。でも、どういう要因か、人の気持ちも変わることがあるんです。ある日、突然自分をとりまく全てのや〜な正体が見えてきて、もういいや!って気分になる時が。あ、シモさんがそんな気持ちっちゅうわけじゃないですよ。でも、一歩登ったところで、これまで自分が見たことのない視界が現れて、気持ちが揺れ動くということは理解できます。残留するのか、それとも、、、?シモさん、不惑なトシだけど、進化し続けてるって証拠ですよ。

 日ハムの金村投手と、中村泰投手がトレード。そして、広島アライちゃんが涙のFA宣言!う〜ん、、泣くくらいなら、残れよって言いたいけれど。優勝争いのできるチームに!つまり、やりがいを求めてということなんだろうけれど、、、果たして、タイガースはそれにふさわしいチームなのか?まさか、昨オフの黒田投手の移籍問題との関連性が、、、ま、まだトラに来るとは決まっちゃいないけどさあ。
auther : Kazumi-I | Tigers | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント

コメントする









この記事のトラックバックURL
http://tamako.tblog.jp/trackback/165209
トラックバック