TAMAKO 的 HOLIDAY !

GWはいかがお過ごしでしたか?
<< 日ハムとの練習試合に23,000人! | main | “卵” と “アイスキャンデイー“ >>

チェブラーシカ
 実は、モンキーっぽいモノにメがない私、、、、京都一乗寺の商店街のとある書店で、何やら情けない目つきが私を誘惑。一瞬、迷って買ってきてしまいました。ジブリって私のタイプじゃないのだが〜〜、でも、このお人形アニメは私のハートにキュンと届きました。1969年に始まるロシア(当時はソ連)産のアニメ。ご存知の方も多いと思いますが、癒されるというか、励まされるアニメでした。

 

 京都の親戚の家の近くにある「KEIBUNSHA」、学生が多い町のせいか、店の前には自転車がぎっしり。1年か2年に1度訪れているんですが、来る度にお店の規模が大きくなっているのには驚かされます。いわゆる売れ筋の本を扱ってるわけじゃなく、澁澤龍彦やフランス文学、現代美術や建築学、前衛からレトロな文具、、、絵本、、、そんなマニア向けの品揃えが人気なのでしょうか?

 それにしても、本離れ、活字離れが止まらない時流にすれば、この賑わいはちょっと嬉しいです。新聞の書評や、インターネットのカタログで出版物を買うのももはや当たり前のご時世ですが、こんな魅力的な本屋さんで、思いがけなく好い本やDVDに出会うのはとても贅沢な出来事です。今度は、いつ行けるかなあ、、、、 

auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント

コメントする









この記事のトラックバックURL
http://tamako.tblog.jp/trackback/212269
トラックバック