TAMAKO 的 HOLIDAY !

GWはいかがお過ごしでしたか?
<< The Crew | main | 祝!藤本選手のホームラン! >>

食中毒の季節
 私の愛読書「大腸菌」と〜っても面白いです!!サイエンスがお好きな方にお薦め!




 今年はホントに大腸菌世界にも何か変化があったんでしょうかねえ。腸管出血性大腸菌が、思い出したようにあちこちで活動を始めています。

 またもや、富山で腸管出血性大腸菌(今回はO26)の食中毒が発生!原因は、石川県の野菜加工会社の「千切りキャベツ」。「焼き肉えびす」といい、原因は石川県の会社だった、、というのは、、、まあ、同じ「千切りキャベツ」で、県内の志賀町でもO26食中毒の事例がニュースにはなっていますが、、、

 腸管出血性大腸菌の食中毒は、今年はヨーロッパの方でも大きなニュースになっています。で、その原因が、お野菜!もやし、、というか、豆の芽、、、スプラウトが一番の容疑者です。こう暖かくなってくると、野菜でも生食を避けた方が好いのかもしれませんね。少なくとも、工場で生産されるようなサラダってのは要注意。実のところ、これまでは、既製品の食品については、行政的な管理や何よりも食中毒なんて出したら、会社が潰れるわ!と言った危機感があるはずだから、きっと大丈夫!と「安全神話」を信じていたんだけれどなあ、、、

 ま、サラダを食べたいなら、信用あるお店で新鮮なお野菜を買って、よく洗って、食べやすい大きさに調整して、自分家でいただきましょう!


 
auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | - |
コメント

コメントする