TAMAKO 的 HOLIDAY !

GWはいかがお過ごしでしたか?
<< あの Michael Jackson | main | 蝸 牛 >>

Humid・・・
 ジメジメした季節に嫌なニュースも多くて、不快指数が高まるばかり。七夕様も過ぎてしまって、今年は短冊に託す想いも虚しくて、思い通りにならないのがこの世の常。

 こんな時、Jie王子の「稲香」の曲はいかが?

 都会の生活に神経を磨り減らし、負け犬と思い込み立ち上がれなくなってる君たち!世界には、勇気を持って生きる為に必死に闘っている人たちが大勢いる事を忘れちゃ行けない!実際のところ、生きていくのにホントに必要なものなんてそんなに多くはないのさ。

 大切にしなくちゃ行けないモノ。それは、子供の頃の思い出、故郷の風景、今から思えば、小さな世界のほんの小さな出来事に一日中夢中になってたあの頃。今みたいに社会への不安も不満のなかったあの頃の君。

 簡単に人生を諦めるなよ。一つの夢が実現しないなら、他の夢を求めることもいいじゃない?人生なんていろんな色で楽しめばいい。成功する事が目的じゃなくて、幸せに生きる事が大切なんだから。

 実際のところ、幸せになるのにホントに必要なものなんてそんなに多くはないのさ。

 これは訳詞ってわけじゃなくて、大体こんな内容なのかなと思って書いてみました。幼い頃の風景ねえ、、、Jieも大人になったなあ。いや、昔のJieの歌詞を思い出すと、ムフッときてしまいました。

 この曲でJie王子は台湾の「第20回金曲奨」で「最優秀楽曲奨」を受賞しましたが、彼にとっての幸せは、名誉やお金ではないはず。もっとも、彼はそのどちらとも有り余る程持ち合わせてるけど。

auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | trackbacks(0) |
コメント

コメントする









この記事のトラックバックURL
http://tamako.tblog.jp/trackback/226832
トラックバック