TAMAKO 的 HOLIDAY !

GWはいかがお過ごしでしたか?
<< 「花と水引で色かさね - 春夏秋冬 - 」 | main | 松濤茶会 〜一期一会〜 >>

「のぼうの城」


金曜日にさっそく、観てきました。

戦国時代にあった実話「忍城水攻め」の攻防戦を描いた同名小説の映画化で、昨年公開予定だったのが、あの311の大地震・大津波があって、公開が延期されていたものです。

テーマソングがエレカシだって事と、「へうげもの」第32話でも取り上げられているエピソードが印象的だった事で、見逃すわけには参りません!
ま、残念なことに「古織どの」は登場しませんでしたが、、、、

さて、映画の感想は、、、

まあ、「豊臣軍20,000 vs のぼう軍500」の戦いは、面白かったです。特別、すごく感動した!というわけでもないのですが、戦闘中のちょっと残酷なシーンを除けばけっこう楽しい映画でした。主役ののぼう様役が野村萬斎ということで、踊りのシーンなんかで、ちょびっと退屈感があったのですが、小さな舟の上での踊りには見応えがありました。出来れば、このネタで狂言を演ってほしい!と思ったくらいです。

エレカシの「ズレてる方がいい」が、ラストクレジットに流される現在の埼玉県の風景映像にとてもマッチしていてました。この曲のDVDは、これで決まり!ってことにしてほしいなあ。




湖に囲まれた忍城の風景もとっても素敵でした!

auther : Kazumi-I | 近況のこと等 | comments(0) | - |
コメント

コメントする