![]() |
||
2012.11.11 Sunday
松濤茶会 〜一期一会〜
|
![]() |
|
1111の日曜日、ハルカちゃん、、、いや、中学生になったのでハルカさんのお母様に誘われて 21世紀美術館の敷地にある松濤庵のお茶会へ行ってきました。市内の中学校の茶道部の皆さん総出演の秋のお茶会です。時雨に洗われた庭の紅葉がとても鮮やかでした。
学校茶道のお茶席なんて、もう何年ぶりでしょうか。 セーラー服のお嬢さんのきれいなお点前と、お運びの皆さんのちょっと緊張した佇まいが、とても良かったです。その緊張を忘れずにいてくださいね、、、と思います。 大人になって、お点前に慣れてしまうと気分に余裕ができて、ついついお客様への気持ちが疎かになってしまうことがあります。(と、これは私の事ですが、、、) 「一より習い十を知る、十より戻る元のその一」 あらためて、自分自身が「元のその一」に戻ること難しさを感じました。 最近、いろいろ疲れる事もあったのですが、おかげサマでリフレッシュすることができました。 ハルカさん、茶道部の皆様、今日はありがとうございました。そして、お疲れサマでした。 これからも、お茶を続けてくださいね〜〜! ![]() (画像がないので)ひと月前の松濤庵。今日は、すっかり紅葉していました! |
||
![]() |